エルザ世田谷 オープンルーム開催!

スポンサーリンク

今日の朝刊のチラシにエルザ世田谷のオープンルーム開催のチラシが入ってました。
elsa_28floor.jpg

28階の南西角部屋で、占有面積125.54?、価格は何と!
11,300万円!!(税込み)
新築未入居と言うことなので、売れ残りと言うことでしょうか…
オール電化で、ペット可(2匹まで)だそうです。
3LDKでリビングが26.1畳、その他の部屋もそれぞれ8畳、9畳、10畳と広々してます。
浴槽の大きさも1620と大きいです!
何しろエルザの高層階です、眺望はすばらしいと思います。
南西なので、空気が澄んでいれば富士山も見ることができるでしょう。
お値段は、1億を超えてますので、私を含めて一般人にはちょっと手が出ないです。
オープンルームなので、見学だけは無料ですので、一度行ってみるのもいいですよね。
行けばセンチュリー21特製タオルが貰えるそうなので、お暇な方はどうぞ。
昔撮った写真を掲載します。2006年2月ごろの写真です。
elsa1.jpg elsa2.jpg elsa3.jpg elsa4.jpg

↓は最近の写真。交差点の工事が遂に完了しました。すっきりしましたね~。
elsa5.jpg

エルザ世田谷


立ち寄って頂き、ありがとうございます!!現在地域情報関東部門30位!!現在、千歳烏山の知名度を全国区に上げるために活動中です。応援よろしくお願いします↓↓↓↓
よろしくお願いします♪


物件
スポンサーリンク
シェアする
crowをフォローする

コメント

  1. SW より:

    SECRET: 0
    PASS: d845b6e501eb8672562e8cc4f0285237
    いつも、楽しくは意見させていただいています。
    このエルザ世田谷、最近の物件価格高騰を考えると、世田谷区内の120平米が1億ちょっとで買えるのは結構、驚異的に安かったりもします。
    まあ、とはいっても1億を出せる人ってかぎられるのでしょうけど、

  2. Crow より:

    SECRET: 0
    PASS: 43002d7d571df243aa791d9ff181bc8b
    SWさん、はじめまして。
    コメントありがとうございました。
    >このエルザ世田谷、最近の物件価格高騰を考えると、世田谷区内の120平米が1億ちょっとで買えるのは結構、驚異的に安かったりもします。
    そうなんですか・・・
    世田谷区といっても、千歳烏山はホント世田谷の外れなので、世田谷の中心地と比べると天と地ほどの差があると思います。
    私だったら1億あれば、山手線内にマンション買います(^^)

  3. SW より:

    SECRET: 0
    PASS: d845b6e501eb8672562e8cc4f0285237
    実は私も烏山在住なんで、世田谷の外れってことは知ってます(笑)。
    でも、山手線の内側のどこより、住む場所としてはこの趣ある場所が好きです。
    都心も近いですし。
    でも、このエルザって1億超の部屋が10部屋程度はあったはず。
    それでも、今回売り出された部屋以外、売れてしまったと言うことですよね。
    まあ、最近はエルザ至近の富士見ヶ丘の新築マンションでも70平米で6000万円くらいですから、
    本当に普通のサラリーマンは世田谷区内のマンション購入は厳しくなってきそうです。
    景気が良くなっていることなど、少しも実感できないですけど・・・。

  4. Crow より:

    SECRET: 0
    PASS: 43002d7d571df243aa791d9ff181bc8b
    SWさん、コメントありがとうございました。
    >実は私も烏山在住なんで、世田谷の外れってことは知ってます(笑)。
    そうなんですか~。烏山住民なんですね。よろしくです。
    >でも、山手線の内側のどこより、住む場所としてはこの趣ある場所が好きです。
    確かに、それほどゴミゴミしてないし、商店街も豊富で、近くに公園もあるし、住むのにはいい所ですよね。
    >まあ、最近はエルザ至近の富士見ヶ丘の新築マンションでも70平米で6000万円くらいですから、
    本当に普通のサラリーマンは世田谷区内のマンション購入は厳しくなってきそうです。
    そうですね~。最近地価があがってますが、これが続くかどうか見極めが難しいです。
    人口減の時代ですから、地価が上がり続ける、というのはあまり考えられないのですがどうなんでしょうか。。。

タイトルとURLをコピーしました