千歳烏山駅東口の北側を出てすぐには、焼き鳥屋さん「亀屋」さんがあります。
持ち帰りもできるので、自宅で一杯やる人にも好評という噂があります。馬刺しや子袋刺しも食べられます。
烏山に古くからあるお店だそうで、昔ながらの常連客で賑わっています。
しかし、読者の方からのこんな投稿がありました。。。
『5歳の子供と夕方歩いていて、美味しそうな臭いに誘われて子供が「焼き鳥が食べたい」と言うので「すみません、焼き鳥を一本ください」と店の方に告げたところ、おかみさんらしき人が怪訝な顔つきになり、私に何も言わずに、奥の主人らしき人を呼んだ。その後主人らしき人物は、いきなり『うちはバラ売りしないから!』 …え?我が耳を疑った。「いや、子供が欲しいというので1本でも売ってくださいよ。それにバラ売りしないなんてどこにも書いて無いじゃないですか?」『とにかく3本以上じゃないと売らないから!』と捨て台詞を吐いて、店の奥に引っ込んでしまいました…。5歳の子供が大泣きしたのは言うまでもありません。味がどんなに良くとも、子供に対して…というよりもお客に対するこんな失礼な振る舞いをするこんな店は、絶対に許されません!』
千歳烏山駅周辺で焼き鳥屋さんというと、烏山商店街沿いにある鳥貴族は焼き鳥屋さんっぽいですが、まだ私は行ったことがありません。若者向けのお店の雰囲気があります。
また、甲州街道沿いには、大吉という焼き鳥のチェーン店がありましたが、この程閉店し、新しくCallasというイタリアンレストランに変わりました。
南口にも焼き鳥屋さんがあるかもしれません。まだ調査不足です。
さて、亀屋で思い出しましたが、新宿にかめやという日本一うまいそばを作っているお店をご存知でしょうか。
思い出横町内にあるのですが、380円で天玉そばが食べれます。
かきあげと卵が入ってこの値段。つゆは蛇口から出てきます。
この時期、ちょうど熱めのそばがおいしい季節です。小腹がすいたときに手軽に食べられるのでおすすめです。
かめや 新宿店 (そば / 新宿西口、新宿、西武新宿)
★★★★☆ 4.0
「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。1日1回応援のクリックを頂けるととても嬉しいです。↓↓↓
コメント
SECRET: 0
PASS: 7adaca3363fadb2b255c65ef35b53622
はじめまして、中国人の麗です。
中華料理屋を始めようと考えています。
千歳烏山駅から徒歩7分(国道沿い)のところに、物件がありました、駅からちょっと遠いという感じしますが、雰囲気がいいので気に入りました。
Crowさんのブログを拝見して、千歳烏山には10何件中華もあるそうですね、激戦区ですね(汗)。その10何件の中華は繁栄されていますかな?
車で周辺を回った感じでは住宅街で、会社と工場はあまりないという感じでしたが、どうでしょうか?アドバイスを頂ければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS: 43002d7d571df243aa791d9ff181bc8b
麗様
メッセージありがとうございます。
中華料理屋さんですが、ご存知千歳烏山はかなり激戦区です。
国道沿いということは、甲州街道沿いということでしょうか??
甲州街道沿いにも、確か1店中華料理屋さんがあったと思います。
国道沿いって、意外と立地は悪いと個人的には思っています。お店を出すなら、駅前もしくは商店街沿いが無難だと思います。
周りが住宅街というのも気になります。会社とかがあれば昼間のお客を狙えますが、住宅街だと固定客があまりいない感じがします。
具体的な場所が分からないため、これくらいのアドバイスしか出来ません。以上よろしくお願いいたします。
> はじめまして、中国人の麗です。
> 中華料理屋を始めようと考えています。
> 千歳烏山駅から徒歩7分(国道沿い)のところに、物件がありました、駅からちょっと遠いという感じしますが、雰囲気がいいので気に入りました。
> Crowさんのブログを拝見して、千歳烏山には10何件中華もあるそうですね、激戦区ですね(汗)。その10何件の中華は繁栄されていますかな?
> 車で周辺を回った感じでは住宅街で、会社と工場はあまりないという感じでしたが、どうでしょうか?アドバイスを頂ければありがたいです。
> よろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS: 7adaca3363fadb2b255c65ef35b53622
Crowさん
アドバイス、ありがとう御座います。
場所は確かに甲州街道沿いです、
友達に聞いても、Corwさんと同じアドバイスを頂きました。やっぱりあきらめたほうがいいでしょうね。
なかなか手頃のいい店舗が出てこなくて、ちょっと焦っていますが、頑張って探します。
ありがとう御座いました^-^。
SECRET: 0
PASS: 43002d7d571df243aa791d9ff181bc8b
麗様
あまり焦らずじっくりと探した方がいいと思います。
千歳烏山には広味坊という人気の中華があったり(南烏山ですが)、北烏山にも沢山中華料理屋がありますので激戦区です。
仙川にはあまり中華のお店は無いと思いますので、烏山近辺で探してみては如何でしょうか。
> Crowさん
> アドバイス、ありがとう御座います。
> 場所は確かに甲州街道沿いです、
> 友達に聞いても、Corwさんと同じアドバイスを頂きました。やっぱりあきらめたほうがいいでしょうね。
> なかなか手頃のいい店舗が出てこなくて、ちょっと焦っていますが、頑張って探します。
>
> ありがとう御座いました^-^。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Crowさん
こんばんは、またきました^-^。
今の時代に、中華があまり流行ってないから、考え方を転換して、中華にこだわる必要がないかなとも思っています。
香港に旅行に行った時、オープンテラスのあるお洒落な店が多かったです、料理はおかず程度で、また料理を頼まなくても気楽にお酒を飲めます。私個人はそいう店が大好きです^-^。
日本でたっまにオープンテラスがあってもあまりお客さんがいなさそうですね、やっぱり国民性が違うかな(笑)(六本木とかまた違うだろうね)
そういえば、男の人は二次会でスナックに行けますが、女性の方はどうしてるでしょうねかな。スナックは高いし、、
なんか、Crowさんとおしゃべりしてる感じになってしまいました^0^。下手な日本語でごめんなさい。
SECRET: 0
PASS: 43002d7d571df243aa791d9ff181bc8b
麗さん、
低価格の中華惣菜が買えるお店はいかがでしょうか。
中国の屋台のような感じで。(行ったことがないのでテレビで見た記憶しかありませんが。)
今は外食するよりも内食が流行る時代なので、持ち帰れる中華屋さんがあればいいような気がします。
もちろんお店の中で食べてもいけるように。
そのためには飛び切りおいしい料理を出さなくては繁盛は難しいと思います。
> Crowさん
>
> こんばんは、またきました^-^。
> 今の時代に、中華があまり流行ってないから、考え方を転換して、中華にこだわる必要がないかなとも思っています。
> 香港に旅行に行った時、オープンテラスのあるお洒落な店が多かったです、料理はおかず程度で、また料理を頼まなくても気楽にお酒を飲めます。私個人はそいう店が大好きです^-^。
> 日本でたっまにオープンテラスがあってもあまりお客さんがいなさそうですね、やっぱり国民性が違うかな(笑)(六本木とかまた違うだろうね)
> そういえば、男の人は二次会でスナックに行けますが、女性の方はどうしてるでしょうねかな。スナックは高いし、、
>
> なんか、Crowさんとおしゃべりしてる感じになってしまいました^0^。下手な日本語でごめんなさい。
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
5歳の子供と夕方歩いていて、美味しそうな臭いに誘われて子供が「焼き鳥が食べたい」と言うので「すみません、焼き鳥を一本ください」と店の方に告げたところ、おかみさんらしき人が怪訝な顔つきになり、私に何も言わずに、奥の主人らしき人を呼んだ。その後主人らしき人物は、いきなり『うちはバラ売りしないから!』 …え?我が耳を疑った。「いや、子供が欲しいというので1本でも売ってくださいよ。それにバラ売りしないなんてどこにも書いて無いじゃないですか?」『とにかく3本以上じゃないと売らないから!』と捨て台詞を吐いて、店の奥に引っ込んでしまいました…。5歳の子供が大泣きしたのは言うまでもありません。味がどんなに良くとも、子供に対して…というよりもお客に対するこんな失礼な振る舞いをするこんな店は、絶対に許されません!