『住むならここバトル!街メーター』で千歳烏山が優勝!!

スポンサーリンク

ブログのアクセス数を調べていたら今日のアクセスが異様に高かったので、不思議に思っていたのですが、理由が分かりました!!
さっきテレ朝でやっていた番組、『住むならここバトル!街メーター』という番組で千歳烏山が優勝!!したらしいです。
その影響で、千歳烏山で検索して来られる方が多数いらっしゃったようですね。
Googleで千歳烏山を検索すると、Twitterの千歳烏山関係のタイムラインが表示されていて、そこに優勝したことが書かれていました。
ちなみにこの番組ですが、Yahoo!のテレビ番組表によると、
「本当に住みたい街はどこなのか?9つの街を厳選し、その街をこよなく愛する人に「推薦人」として街の魅力をアピールしていただきます。スタジオゲストがその熱い訴えや番組独自取材による「街メーター」をもとに自分が住みたい街をチョイス。本当に住みたい街ナンバー1を決定するスペシャル番組です!1回戦は下町・東浅草と古都・北鎌倉。東浅草のキャッチコピーは「観光客のいないもう一つの浅草」、北鎌倉は「上質なのにお得感あり!北鎌倉移住のススメ」。どちらの街がゲストの心を掴むのか?その他、千歳烏山、牛込神楽坂、新浦安など今話題の街が続々登場!」
もともと9つの街に絞られた経緯が良く分かりませんが、人気の街である吉祥寺や自由が丘、代官山などがはいっていないので、厳密な意味での住みたい街No1を選ぶ番組では無かったみたいですね。
千歳烏山がどういうアピールで優勝したのか気になります。ご覧になった方は教えてください。
千歳烏山にもう8年ほど住んでいますが、住みやすい街が千歳烏山というのは頷けます。新宿、渋谷へのアクセスも近いですし、吉祥寺へは自転車圏内、商店街の充実度合いなど、暮らしていく上では十分かな、と思っています。
決して高級住宅地ではないのですが、肩肘張らずに住める街ですね。
朝の京王線がもうちょっとスムーズに流れてくれれば言うことがないのですが。。。
千歳烏山含めて世田谷区情報をゲットするなら世田谷ライフがおすすめです。


「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。1日1回応援のクリックを頂けるととても嬉しいです。↓↓↓


コメント

  1. park-lee より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    番組見ました!
    駅前に活気がある商店街があることから、街メーターの「便利」が10点満点でした。
    さらに、
    「スタンプ発祥の商店街」
    「商店街が意見を聞いて改善する」
    ▽歩道の段差をなくす
    ▽歩道を拡張し駐輪スペースを確保
    ▽防犯カメラを16台設置
    「商店街が街の人の悩みを解決
    ▽笑顔せたがや
    などがアピールされていました。

  2. SECRET: 0
    PASS: 43002d7d571df243aa791d9ff181bc8b
    > 番組見ました!
    > 駅前に活気がある商店街があることから、街メーターの「便利」が10点満点でした。
    なるほど。便利さは確かに千歳烏山は高いかもしれませんね。
    > さらに、
    > 「スタンプ発祥の商店街」
    > 「商店街が意見を聞いて改善する」
    > ▽歩道の段差をなくす
    > ▽歩道を拡張し駐輪スペースを確保
    > ▽防犯カメラを16台設置
    > 「商店街が街の人の悩みを解決
    > ▽笑顔せたがや
    > などがアピールされていました。
    歩道工事はあれは駐輪スペースのためだったのですね。防犯カメラが16台もあるとは知りませんでした。。
    「笑顔せたがや」っていうのは何でしょうか。。。
    情報ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました