スマホに変えてから、電池の減りが激しくなってきたので、ポータブルのバッテリーを購入しました。
ムーブオンというメーカーのPES-5200という商品。
充電池になっていて1回充電すれば、スマホに2~3回充電が可能というもの。今までもスマホ向け充電器は売られていましたが、かなり大きいサイズだったのでちょっと購入をためらっていましたが、これはかなり小型。重量も115gということであまり気になりません。
これさえカバンに入れておけばスマホの電池がなくなっても安心です。そしてこれは何とLEDライトも付いているので懐中電灯代わりにもなります。地震とかで停電になってもこれがあれば、スマホの電池も補充できますし、LEDライトにもなるという一石二鳥。おすすめです。
少し話題がそれてしまいましたが、本題に入ります。
最近千歳烏山で新規開店したお店を紹介しておきます。まだ実際に行った訳ではないので、詳細は分からないですが、近いうちに行ってみたいと思っていて、個人の備忘録代わりに書いておきます。
【千歳烏山 ガレージ】
旧甲州街道沿いに出来たラーメン屋さん。その前もラーメン屋さんで、麺屋 黒船という名前だったと思います。
ガレージという名前だけあって、店先には大型バイクが飾ってあり、かなり目立ってます。
まだ入ったことは無いですが、「女性の視点による ラーメン大好きブログ」に感想が書かれていたのでリンクを貼っておきます。
この方の評価は辛口ですね…
■女性の視点による ラーメン大好きブログ
高評価の方もいますね。
■ぼぶのラーメン紀行(ラーメン ガレージ!!@千歳烏山(ガレージスペシャルラーメン 58/’12))
【松乃家】
1月末にできたとんかつ・和定食のお店。「松屋」系列のお店だそうです。千歳烏山駅の南側、お寿司屋さんの三崎丸の隣っぽいですね。
とんかつやカツ丼を低価格で食べられるようです。低価格なのでどこまで美味しいのか不安がありますが、街はぴライターさんによると、そこそこという評価。
千歳烏山でとんかつと言えば、今の京王不動産の所(エクセルシオールカフェの2F)に昔「かつくら」がありましたね。懐かしい。
もしくは、さぼてんで買って帰るという手もありますが。
■千歳烏山に松乃家オープン!
「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。1日1回応援のクリックを頂けるととても嬉しいです。↓↓↓
コメント