AEON(英会話 イーオン) 千歳烏山校

スポンサーリンク

最近、グローバル化に伴い、社会人の中でも英語を学ぶ人が増えているようです。
英語は全員中学から学んでいるはずなので、正確には「学び直している」と言ったほうがいいかもしれません。
日本の中・高の英語教育は英語を話すことを目的としていないので、6年間勉強しても全く話せないというのは周知の通りですが、日本の企業はこれからどんどん海外に出ていって商売しなければいけない中、英語ができることはもはや必須のスキルと言っても過言では無いと思います。
実際に、日本の人口はこれから減少していき、増えることは当面(50年くらい?)ないので、企業は必然的に外に目を向ける必要があることは間違いのないことです。
この不透明の世の中にあって必ず見通せるのは人口動態です。
これから日本は長期的な衰退に入っていくことは、それこそ20年くらい前から分かっていたことであって、新聞で今更ながらに人口減少云々を伝えて危機を煽るのはどうかと思います。
そんな中、英語で海外でも通用するビジネスをすることが我々日本人に課せられた課題だと思います。
英語ができれば、理論上、マーケットが日本の1億人そこそこから、世界の数十億人を対象にすることが可能となります。そういう意味では、英語をある程度学ぶと色々な可能性が広がるという気がしています。
千歳烏山にも色々な英語学校がありますが、駅に近いのがAEON(イーオン)千歳烏山校
AEON_chitosekarasuyama.jpg
駅前のビルにあるのでアクセスはいいです。
私もまだまだ英語は学習途中で、こういった英会話学校に通ったことがないので何とも言えませんが、英語学校で話す機会を持つことは上達の近道だと思います。
イーオン 千歳烏山校のホームページ
でも週に1、2回英語学校に通うだけでは限界があるので、自宅での勉強は必須だと思います。
↓こういう本もありますし。。。

私の考える英語の上達のコツは毎日の生活のなかでいかに英語漬けの日々を送るか、だと考えています。
英語で考える、英語で表現してみる、英語のニュースを見る、それらを愚直に日々繰り返すことで上達するんだと思います。あくまで個人の見解ですが。


「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。1日1回応援のクリックを頂けるととても嬉しいです。↓↓↓


コメント

タイトルとURLをコピーしました