色んな食材が揃う、「カルディ(KALDI) 千歳烏山店」

スポンサーリンク

2010/4/8(木)に開店した、カルディ千歳烏山店を紹介します。
ツタヤ千歳烏山店の南隣りにできました。
早速行ってきましたのでそのレポートです。

ちょうど開店日に行ってきました。夜遅かったのですが、開店日というだけあって、お客さんは多かったです。
お店の広さはカルディにしては平均的な広さだと思います。ワンフロアなのですが、奥行きがそれなりにあるので、色々な輸入食材、チーズ、ワイン、輸入お菓子類が並んでいます。

お店に入ったら、曲もいつもので、あぁカルディだなぁ。と感じることができます。
その日はコーヒー豆が半額だったので、コーヒー豆を購入。

そして2回目は先週末に行ってきました。

休日だったのでものすごい人がお店に来ていました。店内レジだけでは捌ききれず、臨時のレジがお店の外に出来ていて、そこでも結構並んでいました。
不況、不況と言いますが、それを感じさせないほど盛況でした。今まで千歳烏山になかったテイストのお店なので、皆さん興味津々というか、やっと烏山にも魅力あるお店が来てくれたか!という雰囲気を感じました。

↓新聞広告も入っていました。

今までカルディと言えば、カルディ 吉祥寺店に行っていましたが、これからは千歳烏山店で買い物が出来るので便利になります。

↓夜10時まで営業しています。

↓カルディ祖師ヶ谷大蔵店。何度かお世話になりました。

カルディ千歳烏山店のウェブサイト

====================
住所: 東京都世田谷区南烏山6-5-5 シルクロードAビル1F
TEL: 03-3305-3007
最寄駅: 京王線 千歳烏山駅
アクセス: 京王線 千歳烏山駅 西口(北側)
営業時間: 10:00-22:00
定休日: 年中無休
駐車場: なし
====================


世田谷区の人気ブログランキングはこちらです
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

お店
スポンサーリンク
シェアする
crowをフォローする

コメント

  1. みっちー より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして。ブログ村から辿ってきました。
    私は2001年に烏山に引越してきました。
    TSUTAYAとカルディがほぼ同時にオープンして、六番街に人が増えましたね。
    今までカルディに行きたいときは、仕事帰りに新宿→烏山まで急行で来たら一度降り、帰りたいのをぐっとこらえて各停に乗り換え(帰宅時間帯には準急がないので・・・)、お隣の仙川まで行ってカルディで買い物をしてから烏山まで戻ってくる生活でした。
    今はすごく便利になりました!

  2. Crow>みっちー さん より:

    SECRET: 0
    PASS: 43002d7d571df243aa791d9ff181bc8b
    > はじめまして。ブログ村から辿ってきました。
    はじめまして。お越し頂きありがとうございます。
    > 私は2001年に烏山に引越してきました。
    烏山にもう10年ですか。長いですね。
    > TSUTAYAとカルディがほぼ同時にオープンして、六番街に人が増えましたね。
    > 今までカルディに行きたいときは、仕事帰りに新宿→烏山まで急行で来たら一度降り、帰りたいのをぐっとこらえて各停に乗り換え(帰宅時間帯には準急がないので・・・)、お隣の仙川まで行ってカルディで買い物をしてから烏山まで戻ってくる生活でした。
    > 今はすごく便利になりました!
    そうですね。TSUTAYAとカルディが同時に開店ってところがびっくりしました。
    今後ともよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました