千歳烏山が吉祥寺に勝利!!

スポンサーリンク

昨日のテレ朝「街メーター」はご覧になられたでしょうか?
千歳烏山商店街がゴールデンタイムの全国区で放送されたみたいです。
私は外出していて見ていないのですが、全国に千歳烏山が紹介されたことは凄いことだと思います。
そして、ツイッター情報によると、吉祥寺と千歳烏山が対決し、千歳烏山が勝利したとのこと!!
おめでとうございます。
どういう対決の仕方だったのかは分かりませんが、吉祥寺に千歳烏山が勝ったということはそれだけ千歳烏山に魅力があると映ったからだと思います。
街の大きさとしては吉祥寺と千歳烏山を比べると、3倍~5倍くらい吉祥寺の方が大きいと思います。住むにしては吉祥寺は街の大きさが大きすぎる気がします。物件価格も高いですし。
個人的には住むには千歳烏山レベルの商店街があれば十分のような気がします。
千歳烏山であれば吉祥寺まで自転車で15分なので、千歳烏山に住んで休日に吉祥寺に行くというスタイルがいい気がします。
話は変わりますが、私は吉祥寺に良く行くので毎年HANAKOの吉祥寺案内というムックを買っています。
2011_hanako_0051.jpg
毎年少しずつ内容が違うので、違いを見るのが楽しみです。こういうムックを見ないと、吉祥寺の全体像というのはなかなか把握しづらいです。。。
吉祥寺によく行かれる方であればHANAKO吉祥寺特集号はおすすめです。

#結局、街メーターでは吉祥寺は砂町銀座に負けてしまったとのこと。残念。


「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。1日1回応援のクリックを頂けるととても嬉しいです。↓↓↓


コメント

タイトルとURLをコピーしました