リトナード八幡山 潜入レポート♪

スポンサーリンク

ようやくリトナード八幡山に内部潜入することが出来ましたのでレポートします。
ritonade04.jpg

リニューアルから2ヶ月たってしまい、皆さんもうご存知かもしれませんが、写真もなるべく多く取ってきたのでここで紹介します。
まず、これがリトナード八幡山の全体の店舗図です。(字が見づらいです…)↓
ritonade01.jpg

ご存知のようにリトナード八幡山は京王線八幡山駅の高架下を利用したショッピングセンターですので、細長くなってます。
白を基調としたお洒落な空間です。
ritonade02.jpg

店としてはレストランからビデオレンタル、本屋、美容室、アパレルショップなど日々の生活に密着したお店がそろっています。
ritonade05.jpg

烏山住民にしたらうらやましいのが本屋です。
ritonade06.jpg

啓文堂書店という京王系列の本屋ですが、烏山にはない大きさのお店でゆったりと本を選ぶことができます。
ただ、それほど大規模な店ではないので、やはり色々な本が見たいときには新宿に出る必要がありますね。
It’s DEMOというアパレルのお店も入ってます。
ritonade07.jpg

あとは、レンタルビデオ。
こちらも烏山は弱点のところです。
こ洒落たイタリアンレストランもあったりして、良さそうですよ↓
ritonade08.jpg

調べたら最近首都圏で拡大中のsalvatoreというイタリアンレストランでした♪
Pizza Salvatore Cuomoのホームページ♪
その他には、京王ストア↓
ritonade09.jpg

近くにあるスーパーオオゼキとがチンこ勝負といった所でしょうか。
ritonade060.jpg

八幡山は快速までしか止まらないのがネックですが、環八に近いこともあり、住むのには便利な場所ですね。
今回のリトナード八幡山が出来たことで更に便利になったことだと思います。
リトナード八幡山


立ち寄って頂き、ありがとうございます!!現在地域情報関東部門48位!!現在、千歳烏山の知名度を全国区に上げるために活動中です。応援よろしくお願いします↓↓↓↓
よろしくお願いします♪


お店
スポンサーリンク
シェアする
crowをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました