今日は千歳烏山にある格闘技のジムを紹介します。
千歳烏山にはいくつか格闘技のジムがありますが、一番千歳烏山駅から近いのは、S.V.G.(シンサック・ビクトリー・ジム)だと思います。
駅を出て10秒で着きます。
このブログで以前紹介した、証明写真のお店「ベルフォート」と同じビルにあります。同じ階には諏訪整体があります。
この、シンサック・ビクトリー・ジムですが、1989年に設立され、多くの強豪選手を輩出したムエタイスタイルの名門ジムなんだとか。
2000年7月に南烏山に移転されたそうです。
新ジムでは併設クラスとして空手道禅道会が空手、柔術、バーリトゥードを指導しており、日本初の散打クラスもあるそうです。
散打は北京オリンピックにおいて「公開種目」となる新鋭格闘技だそうで、これから注目されてくる種目だと思います。
キックボクシングはストレス解消・ダイエットに良さそうですね。
■S.V.G.(シンサック・ビクトリー・ジム)の紹介HP
そこまで本格的なのはちょっと・・・と言う方には、こちら↓はどうでしょう。
毎週水曜日の午後7時から給田小学校の体育館で、空手の稽古をやっているそうです。
少林寺流空手道 錬心館 世田谷というところが主催しているようです。
5歳以上可ということで、子供も参加できるようです。
「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。もしよろしければクリックお願いします。↓↓↓
コメント