こーひーめいかん コーヒー豆や 【千歳烏山】

スポンサーリンク

烏山商店街近くの旧甲州街道に新しいお店ができるようです。
お店の名前は「こーひーめいかん(珈琲鳴館)」
coffee_meikan_0236.jpg
2月下旬オープンという貼り紙が貼ってありました。
ネットで調べてみたところ、珈琲鳴館 府中店のページが見つかりました。現在の所、府中店しか見当たらなかったので、千歳烏山店は2号店ということでしょうか。
定番ブレンドが500g \1,260(税込)という値段設定で、限定コーヒーになるとその2倍くらいからで、値段は当然豆の種類によって違ってきます。
千歳烏山の珈琲豆屋さんで私が知っているのは、
モカジャバ
カフー
カルディ
の3店ですが、そこにもう1店加わるということになりますね。
でも、珈琲豆のネット店舗も最近は数多いので、実際は珈琲豆屋さんができても大きく大勢に変化はないかもしれません。
ちなみに、我が家は楽天市場の加藤珈琲店を良く利用します。
デカフェ(カフェインレス)のコーヒーってなかなか売ってないんですが、加藤珈琲店のデカフェは安くてなかなか美味しいです。コーヒーを夜に飲むとデカフェでないと眠れなくなるので重宝しています。

珈琲鳴館 千歳烏山店は美容室アクシーズ(AXCIS)の隣(新宿寄り)で、2Fに居酒屋「山女魚」(閉店)、3Fに「つちや塾」が入っているビルです。以前は南陽ハウジングという不動産屋さんが入ってました。
珈琲鳴館のウェブサイト

より大きな地図で I LOVE 千歳烏山 を表示


「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。ランキング上位の世田谷ブログはコチラから↓↓↓


コメント

タイトルとURLをコピーしました