お店 「成城石井」が千歳烏山に戻ってきた! 【2022/8/27 追記】最近人気急上昇中の「せたがやPay」。「せたがやPay」のサービスが始まった当初は成城石井でも使えていたのですが、突如使用停止となり、また復活するかと思いきや、復活は無さそうですね。ちなみに、成城石井は世田谷区成... 2021.11.13 お店
お店 千歳烏山駅前の、かつて「三永ショッピングセンター」があった場所 今は千歳烏山から引っ越してしまって足が遠のいていますが、久しぶりに千歳烏山に立ち寄ってみました。変わらないようで、少しずつ変化が見られましたので、少しずつブログにまとめていきたいと思います。さて、今日ご紹介するのは、かつて「三永ショッピング... 2021.11.11 お店
都市計画 粕谷~上祖師谷の補助第54号線の工事状況(2021年8月時点) 【2022/11/5 追記】2022年の5月末に撮影した写真がありましたので載せておきます。開通はいつになるのでしょうかね。2022年の9月に街づくりニュース第9号が発行されています。■補助54号線沿道地区 街づくりニュース第9号=====... 2021.10.23 都市計画
京王線 京王線(笹塚駅~仙川駅間) 連続立体交差事業がいつ完成するのか予想してみる(2021年5月版) 京王電鉄京王線(笹塚駅~仙川駅間)連続立体交差事業について、京王電鉄から4月末に工事状況のアップデートがありました。■京王高架化(Vol.3)今年度中に2工区が工事開始となり、全8工区のうち6工区で工事が行われるとのこと。残る2工区は用地取... 2021.05.20 京王線都市計画
京王線 京王線(笹塚駅~仙川駅間) 連続立体交差事業がいつ完成するのか予想してみる(2021年2末版) ■京王線(笹塚駅~仙川駅間) 連続立体交差事業がいつ完成するのか予想してみるという記事をアップしたのが2018年3月。その後2019年末にも予想しました。■京王線(笹塚駅~仙川駅間) 連続立体交差事業がいつ完成するのか予想してみる(2019... 2021.02.21 京王線都市計画
カフェ 千歳烏山にスターバックスがオープン 先日、千歳烏山にスターバックスがオープンしましたね。ドトールとエクセルシオール、シャノアールの街でスターバックスとは無縁かと思っていたのですが、オープンしてビックリです。営業時間は朝7時から夜22時まで。コロナ禍により長時間滞在するのはリス... 2020.07.20 カフェ
京王線 京王線(笹塚駅~仙川駅間) 連続立体交差事業がいつ完成するのか予想してみる(2019年末版) ■京王線(笹塚駅~仙川駅間) 連続立体交差事業がいつ完成するのか予想してみるという記事をアップしたのが2018年3月。それから1年9カ月が経過した今、再度連続立体交差事業がいつ完成するのか予想してみたいと思います。前回の記事では、完成は20... 2019.12.17 京王線都市計画